961: 名もなき対魔忍
次のフェスはそろそろダブルデバフくるかな?
ダブルデバフといえばインフレの始まりだが
ダブルデバフといえばインフレの始まりだが
962: 名もなき対魔忍
防御無視のキャラ第二弾欲しい
963: 名もなき対魔忍
デバフはATK以外空気だからな
クロアサとか話題にもならないだろ?
クロアサとか話題にもならないだろ?
965: 名もなき対魔忍
>>963
汎用レイドパにいたら便利じゃね?
今はリリムかフェリ入れてるけどダブルデバフきたら変えると思う
汎用レイドパにいたら便利じゃね?
今はリリムかフェリ入れてるけどダブルデバフきたら変えると思う
966: 名もなき対魔忍
>>963
クロアサ使ってるよ
まあ弱くはない。そもそも自然レイドで狩りたいやつがいない
クロアサ使ってるよ
まあ弱くはない。そもそも自然レイドで狩りたいやつがいない
973: 名もなき対魔忍
>>966
その通りで弱くはないんだよな
ただDEFデバフ自体が効果低い上にバフ奥義と違ってダメージの後でデバフかけるのも不遇だし
誰よりも速く動いて奥義撃つには少し足が遅かったりで微妙なところが目立つわ
その通りで弱くはないんだよな
ただDEFデバフ自体が効果低い上にバフ奥義と違ってダメージの後でデバフかけるのも不遇だし
誰よりも速く動いて奥義撃つには少し足が遅かったりで微妙なところが目立つわ
976: 名もなき対魔忍
>>973
後ろにカウーラや獅子神とか居れば大ダメージ期待出来るんだけどね
後ろにカウーラや獅子神とか居れば大ダメージ期待出来るんだけどね
964: 名もなき対魔忍
防御無視誰かいたかなって思ったらRにいるのか
倍率と計算式考えると強いな。SRの奥義で来たらヤバそう
倍率と計算式考えると強いな。SRの奥義で来たらヤバそう
967: 名もなき対魔忍
クロアサは入れる前は俺も期待してたんだよ
実際使ったらいてもいなくても大して変わらなかった
実際使ったらいてもいなくても大して変わらなかった
968: 名もなき対魔忍
>>967
多分科学でぶっ飛んだアタッカー出てくればそいつの火力底上げ出来るからもっと評価上がると思う
今は普通かな
多分科学でぶっ飛んだアタッカー出てくればそいつの火力底上げ出来るからもっと評価上がると思う
今は普通かな
970: 名もなき対魔忍
クロアサは科学っていうのも評価を落とす一因だと思う
このゲームって自然科学は箱超上級ボスレベルの強敵相手だと得意属性のない不遇属性だろ
このゲームって自然科学は箱超上級ボスレベルの強敵相手だと得意属性のない不遇属性だろ
975: 名もなき対魔忍
装備でspd盛ろうとするとhpが不安になるからな
自然科学は難しい
自然科学は難しい
977: 名もなき対魔忍
クロアサ自体がアタッカーのステだから活かそうとすると時子と組みたくなる
時子より先手だとほぼ右上にSPDつけることになって火力落ちるし…みたいにとにかく歯がゆい性能
時子より先手だとほぼ右上にSPDつけることになって火力落ちるし…みたいにとにかく歯がゆい性能