469: 名もなき対魔忍
APかよ!
477: 名もなき対魔忍
>>469
こういうのは専用スタミナとかほしいよな
こういうのは専用スタミナとかほしいよな
470: 名もなき対魔忍
勢力戦の専用編成枠とか用意してほしいな
471: 名もなき対魔忍
出撃可能回数あるのかよ面倒くせえ
472: 名もなき対魔忍
SR交換チケの範囲がせこい・・・
475: 名もなき対魔忍
やっぱグラブルのブレグラと同じやつか
479: 名もなき対魔忍
そりゃ少しでも箱に使うAP削らんとな
480: 名もなき対魔忍
やべー
ミッションのたびにメンバー組み替えかよ
めんどくせぇ
ミッションのたびにメンバー組み替えかよ
めんどくせぇ
481: 名もなき対魔忍
勢力戦APってマジっすか。
赤薬使うって話は消えたのか。
赤薬使うって話は消えたのか。
482: 名もなき対魔忍
有り余るゴールドはここで使えと言う事か
483: 名もなき対魔忍
コストやら出撃回数とか頭が痛くなるわ
484: 名もなき対魔忍
オススメ編成くそゴミやんけ
485: 名もなき対魔忍
あー予想通り装備で死ぬ奴やん・・・・
487: 名もなき対魔忍
普段のメインとかだと左から右でエリア進んでいく表記なのに
なんで勢力戦だと右から左なん?
そういうデザイン的なところくらい統一せーや
なんで勢力戦だと右から左なん?
そういうデザイン的なところくらい統一せーや
492: 名もなき対魔忍
部隊セットいちいちめんどくいせーなアホかと
493: 名もなき対魔忍
いっそ装備無効にしてそれ前提のバランス調整してくれよ
ダル過ぎるわ
ダル過ぎるわ
494: 名もなき対魔忍
特効ユニット倉庫から引っ張り出したいのにFOCUSフィルター無いから分かりづらいわ
495: 名もなき対魔忍
グラブルのパクるなら編成の仕様も専用枠になるのパクってくれよ
502: 名もなき対魔忍
何気に部隊数12に増えてるな
505: 名もなき対魔忍
これ特攻だの気にせずいつメンをゴールドで使い続けるのが一番だろ
と思ったらコストとかいうクソ要素が立ちはだかるっていう
と思ったらコストとかいうクソ要素が立ちはだかるっていう
506: 名もなき対魔忍
これ初日とか毎日やっといたほうが得する要素あるんだろうか、ないなら編成出揃ってからやりたいが
507: 名もなき対魔忍
よくわからんまま適当にやったらめちゃくちゃ損する感じだな
AP0だから適当でいいやとおもって油断してたわ
AP0のままクリア後にクリア時の結果によって派遣APが変わるとか意味不明な仕様
初級で大損こいた
説明適当すぎて全くわからん
なんでこんな意味不明な仕様にしたのか
かといって今さっさとスタミナ使っておかないと100%緊急メンテはいるのもつらいところ
AP0だから適当でいいやとおもって油断してたわ
AP0のままクリア後にクリア時の結果によって派遣APが変わるとか意味不明な仕様
初級で大損こいた
説明適当すぎて全くわからん
なんでこんな意味不明な仕様にしたのか
かといって今さっさとスタミナ使っておかないと100%緊急メンテはいるのもつらいところ
543: 名もなき対魔忍
>>507
その書き込み読んでもよく分からなくて草
その書き込み読んでもよく分からなくて草
508: 名もなき対魔忍
フレ使用禁止キャラ使用回数制限で1回のみクリアターン数で報酬変化って延期してこのクソ面倒な仕様かよ
攻略情報が出るまでスルーで良いや
攻略情報が出るまでスルーで良いや
509: 名もなき対魔忍
結局アリーナと同じように特級オークの攻略情報待ってから
手を付けるのがマシって感じかね
手を付けるのがマシって感じかね
510: 名もなき対魔忍
フォーカスキャラを調べて待機所から出す手間が最悪だな
512: 名もなき対魔忍
最低限譲歩しても装備品共通はキツいわ
回数制限で入れ替え必須にしといてこれはダルすぎる
回数制限で入れ替え必須にしといてこれはダルすぎる
514: 名もなき対魔忍
毎日やらないといけない類のイベントではないっぽいし
面倒な人はアリーナとか決戦と同じで攻略情報出てからで良いんじゃないかな
面倒な人はアリーナとか決戦と同じで攻略情報出てからで良いんじゃないかな
515: 名もなき対魔忍
最初のは入手順のキャラを無装備のまま部隊にしても楽にクリアできるほど弱い