661: 名もなき対魔忍
ボスに状態異常が効かないせいで脳筋と回復キャラ以外死んでるもんな
どのボスもどれかの状態異常は耐性0でいいだろうに
どのボスもどれかの状態異常は耐性0でいいだろうに
664: 名もなき対魔忍
>>661
50〜70くらいでもいいぞ
それだけでもファウストや大ゆきかぜの状態異常が光る
50〜70くらいでもいいぞ
それだけでもファウストや大ゆきかぜの状態異常が光る
678: 名もなき対魔忍
>>661
ボスは掛かったら100%行動不能じゃなくて○○%の確率で行動不能とかにするならATKダウンとかわらないと思うんだけどね
ボスは掛かったら100%行動不能じゃなくて○○%の確率で行動不能とかにするならATKダウンとかわらないと思うんだけどね
663: 名もなき対魔忍
ボスと状態異常無効は世の常だな
眠りとかマヒとかの行動不能系は1体多数することになるボス戦じゃさすがにNGだけど、毒とかの状態異常はいいだろうにな
眠りとかマヒとかの行動不能系は1体多数することになるボス戦じゃさすがにNGだけど、毒とかの状態異常はいいだろうにな
666: 名もなき対魔忍
>>663
ボスの耐性に穴作っておいて、状態異常が通った判定があれば、そのままの効果は無理にしても弱点を突いたってことにしてダメージブースト何%かつけてもええやんね。
ボスの耐性に穴作っておいて、状態異常が通った判定があれば、そのままの効果は無理にしても弱点を突いたってことにしてダメージブースト何%かつけてもええやんね。
668: 名もなき対魔忍
>>666
面白いと思うが、正直そんなに凝った設定するソシャゲなんてほとんど無いからな
プリコネとかFGOとかが近い事やってた気がする
面白いと思うが、正直そんなに凝った設定するソシャゲなんてほとんど無いからな
プリコネとかFGOとかが近い事やってた気がする
667: 名もなき対魔忍
催眠とか魅了とか感度3000倍みたいな状態異常実装して
670: 名もなき対魔忍
>>667
敵に寝返りそうだな
敵に寝返りそうだな
676: 名もなき対魔忍
デュークマッスルが毒効かないって設定なのに毒だけ有効だったり、
超人属性なので有利属性の精神にはたしか毒使いがいなかったり、
といったあたりは面白かったですね(真顔)
超人属性なので有利属性の精神にはたしか毒使いがいなかったり、
といったあたりは面白かったですね(真顔)