242: 名もなき対魔忍
まあ魔界ってマジで舞ないとお断りって感じだしな
奥義で回してもいいが自発でもなきゃかるく捲られるし
奥義で回してもいいが自発でもなきゃかるく捲られるし
243: 名もなき対魔忍
奥義より強いスキルぽんぽん出すのが頭悪いんだよな
奥義スキップは実装したくないんだろうけど現状ほぼ奥義なんて使わない環境になっちゃてるからね
奥義スキップは実装したくないんだろうけど現状ほぼ奥義なんて使わない環境になっちゃてるからね
244: 名もなき対魔忍
別に奥義アレルギーではないが早さを重視して大バフ奥義より中バフ必殺技使う事はよくある
245: 名もなき対魔忍
フルアサは強いスキルが更に強くなるから結構奥義の交互撃ちしたりするなぁ
246: 名もなき対魔忍
奥義カットインオフより無さそうだったスキル設定来て環境変わったからそのうちカットインオフも来るんじゃない
248: 名もなき対魔忍
カットインオフついても環境トップは変わらなさそうSP消費量的に
使えるキャラは増えるとは思うが
使えるキャラは増えるとは思うが
249: 名もなき対魔忍
どうだろうね
みこととかそにさくがいるから毎ターン演出無しで奥義連発出来たら革命起きそうだけど
みこととかそにさくがいるから毎ターン演出無しで奥義連発出来たら革命起きそうだけど
250: 名もなき対魔忍
魔界は奥義カットオフがないからこそ対人の駆け引きができる
カットオフができたら完全に敵に応じた最適化メンバーが固定され
持っていない奴は絶対に勝てなくなる
MVPで抜いたり抜かれたりが起こるのは現環境だから起こると思うけどな
カットオフができたら完全に敵に応じた最適化メンバーが固定され
持っていない奴は絶対に勝てなくなる
MVPで抜いたり抜かれたりが起こるのは現環境だから起こると思うけどな
251: 名もなき対魔忍
6人編成だとわからんが5人編成だとそにさくとかバレ紫水とかが入る枠ないと思うんだよね
アタッカーがダメージだけ見ると
相性有利五車>等倍五車>不利五車=恒常有利ぐらい差がでるから
フルアサ紅紫水あたりでのスキル回しを越えられない気がする
……って書いといて思ったが魔界とかターン数で(ほぼ)即死攻撃うってくるから多少威力弱くても奥義回した方がいい場合もあるか
252: 名もなき対魔忍
魔界の30T奥義編成おそすぎてワロちまうからな
253: 名もなき対魔忍
奥義カットイン有れば使わなかったキャラも蘇る
254: 名もなき対魔忍
俺はあんまり苦にしないけど、遊びやすさ考えると
奥義とか宝具のカットインは必須に近いよなあ、今時は。
奥義とか宝具のカットインは必須に近いよなあ、今時は。
255: 名もなき対魔忍
奥義演出省略実装したら絶対味気なくなるからこのままがいいな
256: 名もなき対魔忍
ユーザーに選ばせるという手もある
257: 名もなき対魔忍
>味気なくなる
それな。
スパロボでも戦闘カットしまくってたら
以前ほど楽しめない自分がいるのに気付いて、
理由に思い至って愕然としたことがあるわ。
もちろんさじ加減はあるが、ゲームは面倒さを楽しむものなんだよな。
それな。
スパロボでも戦闘カットしまくってたら
以前ほど楽しめない自分がいるのに気付いて、
理由に思い至って愕然としたことがあるわ。
もちろんさじ加減はあるが、ゲームは面倒さを楽しむものなんだよな。
258: 名もなき対魔忍
戦闘速度含めて性能みたいな所あるし戦闘演出をどこまでカットするかについては賛否あると思うけど
奥義演出オフあったら魔界で石ほれるのに、は勘違いだと思うよ
奥義演出オフあったら魔界で石ほれるのに、は勘違いだと思うよ
260: 名もなき対魔忍
自動周回付けてほしいぐらい
261: 名もなき対魔忍
攻撃奥義はまああったらあったで心地良かったりはするんだけど
補助回復系奥義はマジで演出いらねえんだよなあ
補助回復系奥義はマジで演出いらねえんだよなあ
263: 名もなき対魔忍
>>261
わかる
例え安定するとしても不知火、そに子いたら雌鹿はもう使いたくない
わかる
例え安定するとしても不知火、そに子いたら雌鹿はもう使いたくない
265: 名もなき対魔忍
自動周回のが稼ぎ的な意味で実装なさそう
271: 名もなき対魔忍
自動周回はあんま合わなそうだな対魔忍
272: 名もなき対魔忍
自動周回はGWのランク経験値半減の時は欲しいと思った
273: 名もなき対魔忍
レイドのチケ集めは、スキップチケットが切実に欲しい
275: 名もなき対魔忍
自動周回よりiPhoneでアプリ出して欲しい、服装モザイクでいいから