262: 名もなき対魔忍
アクションにだけいるスウだっけ
そろそろ実装されねえかな
そろそろ実装されねえかな
268: 名もなき対魔忍
>>262
お前はわかる男(´・ω・`)
お前はわかる男(´・ω・`)
269: 名もなき対魔忍
>>262
あれ声がマリーナだから無理
あれ声がマリーナだから無理
264: 名もなき対魔忍
アクションのキャラをrpgに実装して欲しいなアイドルがAV行きした感じだわ
270: 名もなき対魔忍
>>264
対魔忍っぽく無い絵のキャラも居るからな
対魔忍っぽく無い絵のキャラも居るからな
274: 名もなき対魔忍
アクションはもう絵師にエロ描かない一般絵師に依頼しまくってるからRPGに持って来る考え自体なさそう
スウは葵渚だからワンチャンはあるけど声は確実に変わるな
スウは葵渚だからワンチャンはあるけど声は確実に変わるな
285: 名もなき対魔忍
一般声優使うのはアクション以外の一般対魔忍準備してそうな気もする
278: 名もなき対魔忍
というかアクションのキャラは設定的に無理というか来てほしくないわ
どんだけふうまの幼馴染とか増やすんだよ今日のイベストーリーでもまた幼馴染の姉のような存在増やしてるしええかげんにせいや
どんだけふうまの幼馴染とか増やすんだよ今日のイベストーリーでもまた幼馴染の姉のような存在増やしてるしええかげんにせいや
280: 名もなき対魔忍
鉄華院妹は普通に実装して欲しいわ
絵師的に
絵師的に
281: 名もなき対魔忍
狭い対魔忍業界の大家の一つふうまの御曹司やからなぁ
そら幼馴染いっぱいなのはしゃーないかと
そら幼馴染いっぱいなのはしゃーないかと
284: 名もなき対魔忍
鶴ちゃんも血縁上はふうま家の人間だしな
286: 名もなき対魔忍
そういや二車とか五車以外にも三車とか四車とかの家ってあんの?
291: 名もなき対魔忍
>>286
五車は家じゃない
「五車」とは忍法の基本である木・火・土・金・水の陰陽五行と、古くから忍者が用いてきた風車、即ち手裏剣を意味しているとされる。
五車は家じゃない
「五車」とは忍法の基本である木・火・土・金・水の陰陽五行と、古くから忍者が用いてきた風車、即ち手裏剣を意味しているとされる。
288: 名もなき対魔忍
二車以外はふうま関係は紅の心願寺、面汚し先輩の紫藤、ガチャのみの登場のおぶいキャラの葉隠、ZEROに登場した蜂矢だけは未登場だな
292: 名もなき対魔忍
最早誰も覚えていないふうま七衆とかいう謎のグループ
296: 名もなき対魔忍
>>292
ここのきさんが二角占めてリーナと影うっすいミシェア
あれはなんだったんだ
ここのきさんが二角占めてリーナと影うっすいミシェア
あれはなんだったんだ
298: 名もなき対魔忍
>>296
あれ小動物が勝手に作ったんじゃなかったっけ。
あれ小動物が勝手に作ったんじゃなかったっけ。
299: 名もなき対魔忍
>>292
時子
若さくら
若紫
リーナ
アルベルタ
ミシュア
ラークシャシャ
がふうま七衆だっけか、今からしたら半分以上はなんでだよって感じだな
時子
若さくら
若紫
リーナ
アルベルタ
ミシュア
ラークシャシャ
がふうま七衆だっけか、今からしたら半分以上はなんでだよって感じだな
309: 名もなき対魔忍
リーナとミシェアは小動物の友達推薦枠。
時子は側近。
ラークシャシャ、紫は近接ガチ。
さくらは影の護衛。
アルベルタは高級娼婦としての情報源で、さらにふうまの情婦でスナイパー。
時子は側近。
ラークシャシャ、紫は近接ガチ。
さくらは影の護衛。
アルベルタは高級娼婦としての情報源で、さらにふうまの情婦でスナイパー。