29: 名もなき対魔忍
大かぜをスキル2で使ってるけどやっぱよく見るとスキル撃ててないターンが多いな・・・
改めて計算してみると300でスキル2撃つと50余って、疾駆舞で100、輝煌そに子で97で247で3足らんのか
奮迅より、陰影かダーマ付けた方がいいかぁ
改めて計算してみると300でスキル2撃つと50余って、疾駆舞で100、輝煌そに子で97で247で3足らんのか
奮迅より、陰影かダーマ付けた方がいいかぁ
30: 名もなき対魔忍
ゴブリンは大風に桔梗を付けてたな
31: 名もなき対魔忍
毎ターンだと舞+SP回復80組で源之助装備で234回復、
大かぜなら250だからダーマ装備で225に減らさないと確実に連打できない
大かぜはダーマ装備がおすすめ
大かぜなら250だからダーマ装備で225に減らさないと確実に連打できない
大かぜはダーマ装備がおすすめ
32: 名もなき対魔忍
どちらかというと桎梏は交互撃ち用。
スキルなら陰影でいいよ。
スキルなら陰影でいいよ。
33: 名もなき対魔忍
疾駆舞輝煌そに子が固定だから邪イングリーダーで陰影つけてるわ
34: 名もなき対魔忍
気にしてなかったけど回復ダウンって陰影も影響受けるのかな
だとするとデバフ倍率次第では桎梏じゃないと回らない場面も出てきそう
だとするとデバフ倍率次第では桎梏じゃないと回らない場面も出てきそう
35: 名もなき対魔忍
と書き込んで気づいたけどそもそも回復ダウン受けてるとSP回復もダウンするから結局回らないか
36: 名もなき対魔忍
スキル1と2の交互回しでいいよ
37: 名もなき対魔忍
SP薬の回復量もちゃんと落ちてるからな
38: 名もなき対魔忍
読みにくいし変換しづらい装備名ばっかしてくるよね
42: 名もなき対魔忍
>>38
どんどん難しくなってくよな
どんどん難しくなってくよな
39: 名もなき対魔忍
しかし奮迅でクリダメ伸ばせないなら紫水でいいかって結論に・・・
40: 名もなき対魔忍
被弾SPは下がってないぽいしヨトゥンは全体攻撃多めだから2set累の出番だと思ってる
56: 名もなき対魔忍
>>40
試したら確かに今回は累のほうが陰影より役立つな
ただ、累だと厳選してない&確実じゃないからなかなか判断難しいわこれ
試したら確かに今回は累のほうが陰影より役立つな
ただ、累だと厳選してない&確実じゃないからなかなか判断難しいわこれ
44: 名もなき対魔忍
かんぢがむずかしいのは、オーク達に教養を与える運営の慈悲だぞ
あぁいう単語ってどこから思いつくんだろうな
コメント