324: 名もなき対魔忍
静流 出番が多い
老さくら 若さくら程ではないが美味しい立ち回りだったり出番もそこそこある
紫 特になし
老さくら 若さくら程ではないが美味しい立ち回りだったり出番もそこそこある
紫 特になし
325: 名もなき対魔忍
そこそこ強いせいでかませにもできんし今の紫って扱いづらいんだろうか
329: 名もなき対魔忍
>>325
単にキャラ売りヒロイン売りする気ないからじゃね
単にキャラ売りヒロイン売りする気ないからじゃね
327: 名もなき対魔忍
決アナの頃から実装数は2人より少なかったな紫
328: 名もなき対魔忍
若紫もっと出してホラ
331: 名もなき対魔忍
ロボ紫でもっとロボフェチを取り込んでいけ
330: 名もなき対魔忍
対魔忍スーツがエロくなかったのがそもそもの紫のつまずき…。
332: 名もなき対魔忍
アサギおばさんもスーツ新調して露出ふやしたわけやし
他の面々も見習うべき
他の面々も見習うべき
371: 名もなき対魔忍
試しにだした若紫があまり評判良くなかったのかもな
シナリオ登場させないで突然なんの説明もなしに実装したんだから仕方ないけどさ
シナリオ登場させないで突然なんの説明もなしに実装したんだから仕方ないけどさ
372: 名もなき対魔忍
それ以前の大人紫実装とあわせてあんま紫自体が話題にならないとかガチャが回らなかったとか理由は色々じゃね
一応ネットでのストーリーやキャラの反応は見てるらしいし
一応ネットでのストーリーやキャラの反応は見てるらしいし
373: 名もなき対魔忍
アクションじゃ結構推されているみたいだが
415: 名もなき対魔忍
>>373
教師役としては機能してる
圧倒的にアクションの方が登場してると言っていいくらい
アクションではふうまが指揮官として未熟な部分が描写されているので
相対的に教師組が上に立つ者としての存在感が出てる
教師役としては機能してる
圧倒的にアクションの方が登場してると言っていいくらい
アクションではふうまが指揮官として未熟な部分が描写されているので
相対的に教師組が上に立つ者としての存在感が出てる
433: 名もなき対魔忍
>>415
アクションのふうまはミリタリー用語連発するけど実際はRPG以上の周囲からの介護ぶりで未熟というよりも見苦しいという印象
敵からも度々役立たずぶりを煽られるのもキツイ
アクションのふうまはミリタリー用語連発するけど実際はRPG以上の周囲からの介護ぶりで未熟というよりも見苦しいという印象
敵からも度々役立たずぶりを煽られるのもキツイ
436: 名もなき対魔忍
>>433
未熟な描写と言っているがキャラ描写としての粗ではない
ライターが意図して未熟部分とその葛藤や敵の煽り描写してるんだがら
本来成長への布石とか意味があると捉える場面だからな
未熟な描写と言っているがキャラ描写としての粗ではない
ライターが意図して未熟部分とその葛藤や敵の煽り描写してるんだがら
本来成長への布石とか意味があると捉える場面だからな
コメント