691: 名もなき対魔忍
ふうまも別に嫌いじゃないよ
特に好きでもないけど
邪魔に感じるときがあるくらいで。別に叩きもしないけど
特に好きでもないけど
邪魔に感じるときがあるくらいで。別に叩きもしないけど
692: 名もなき対魔忍
初期のキャラが固まってない頃の鬼畜ふうま路線ならどうなってたんだろうな
もっと嫌われてたのか今のふうまよりマシなのかどっちだろう
もっと嫌われてたのか今のふうまよりマシなのかどっちだろう
722: 名もなき対魔忍
>>692
文句を言う人は何でも文句を言う
文句を言う人は何でも文句を言う
694: 名もなき対魔忍
サービス開始からしばらくは
RPGのふうまは自分の弱さを認めてた上で思考する、なろう系とは違う良主人公だ
って話がスレでされてたのにいつの間にか変わるもんだな
RPGのふうまは自分の弱さを認めてた上で思考する、なろう系とは違う良主人公だ
って話がスレでされてたのにいつの間にか変わるもんだな
698: 名もなき対魔忍
>>694
そう思う人は別のSNSに行ってここには不満がある奴だけが残ったんだろう
このスレだと大体常に何かに文句言ってる人いるし
そう思う人は別のSNSに行ってここには不満がある奴だけが残ったんだろう
このスレだと大体常に何かに文句言ってる人いるし
705: 名もなき対魔忍
>>694
ふうま君に不快感なんて特にないけどなぁ
マジカミと違って
ふうま君に不快感なんて特にないけどなぁ
マジカミと違って
695: 名もなき対魔忍
オレツエーじゃなくていいから程々に強くしてやれ
クロアサ陣営は弱くはないが突出して強くもない感じ出来てんだからふうま蛇子鹿トリオも似たように出来るだろ
クロアサ陣営は弱くはないが突出して強くもない感じ出来てんだからふうま蛇子鹿トリオも似たように出来るだろ
696: 名もなき対魔忍
クロアサ陣営は強過ぎね?
703: 名もなき対魔忍
>>696
クロアサ陣営はナーサラがガチったら色々やばそうだわ
クロアサ陣営はナーサラがガチったら色々やばそうだわ
706: 名もなき対魔忍
>>696
実際の強さの話じゃなくチームのバランスの話よ
実際の強さの話じゃなくチームのバランスの話よ
708: 名もなき対魔忍
>>706
尚更微妙だな
今のイベント話とか人増え過ぎて事務所組は限界だろって話題多かったし
尚更微妙だな
今のイベント話とか人増え過ぎて事務所組は限界だろって話題多かったし
713: 名もなき対魔忍
>>706
クロアサ おっぱいデカい
ふうま亜紀 おっぱいデカい
ミリアム おっぱいデカイ
ナーサラ おっぱいデカい
フランシス おっぱいデカい
ユーリ おっぱいデカい
クロアサ陣営つよすぎ
697: 名もなき対魔忍
初期はヘボだけど最近はライブラリーにも稽古つけてもらって少しはマシになっただろ
ボス仕留めるのは無理でも一応囮とかは積極的にやってるし
ボス仕留めるのは無理でも一応囮とかは積極的にやってるし
699: 名もなき対魔忍
ここには煽りたいだけのやつ、叩きたいだけのやつも一定数いるからな
あまり真に受けない方がいい
あまり真に受けない方がいい
704: 名もなき対魔忍
ふうま組に限らず事務所組とかノマド組も戦闘描写雑な時あるしな
ガイザくんは一貫してダサく描かれてる
ガイザくんは一貫してダサく描かれてる
709: 名もなき対魔忍
>>704
確かにふうまを下げたくないって意図を感じることはあるな 別にそれで嫌いにはならないけど
確かにふうまを下げたくないって意図を感じることはあるな 別にそれで嫌いにはならないけど
710: 名もなき対魔忍
>>704
あれは意図的にダサくしてるんじゃなくて本気で書いて滑ってる
あれは意図的にダサくしてるんじゃなくて本気で書いて滑ってる
712: 名もなき対魔忍
>>710
成り上がり編とか滑り過ぎてワーさんすげぇになったしな
成り上がり編とか滑り過ぎてワーさんすげぇになったしな
711: 名もなき対魔忍
アスタロトのくだりは相当にダサい演出だった
717: 名もなき対魔忍
ストーリーはライブラリが頭ぶちぬかれたところがピークだったな
718: 名もなき対魔忍
>>717
続き物で面白いのは結局ブラリ関連だけだったな
短編物は今でも楽しんではいるがあの頃のシナリオおもしれえ!!感はすっかりなくなった
続き物で面白いのは結局ブラリ関連だけだったな
短編物は今でも楽しんではいるがあの頃のシナリオおもしれえ!!感はすっかりなくなった
コメント