698: 名もなき対魔忍
決戦比丘尼作るのに魔性アタッカーいないからカウーラ育てたんだけど弱いな
なけなしの原初返して
なけなしの原初返して
705: 名もなき対魔忍
>>698
今AP半額中だし原初くらい掘ればいいさ
今AP半額中だし原初くらい掘ればいいさ
706: 名もなき対魔忍
>>698
と言っても魔性アタッカーの中では強い方じゃない?奥義で自己バフからHP吸収で意外と沈まないし
と言っても魔性アタッカーの中では強い方じゃない?奥義で自己バフからHP吸収で意外と沈まないし
714: 名もなき対魔忍
>>698
めんどくさくなってどこでもスキルパでやっちゃってる今は2軍になっちゃってるが
属性毎にパーティ作ってた時には魔性の1軍だったよ
奥義でHP全快するので蛇塔装備させてた、耐久低いように見えて割と最後まで粘ったりする
鈍足でさえなければ・・・というかコロも嗤朧もカウーラもみんな鈍足なんだよな
めんどくさくなってどこでもスキルパでやっちゃってる今は2軍になっちゃってるが
属性毎にパーティ作ってた時には魔性の1軍だったよ
奥義でHP全快するので蛇塔装備させてた、耐久低いように見えて割と最後まで粘ったりする
鈍足でさえなければ・・・というかコロも嗤朧もカウーラもみんな鈍足なんだよな
717: 名もなき対魔忍
>>698
魔アタッカーとしては強い部類なんだよなあ
イラアドが皆無なくらいで不屈2でワンパンキャラにもできるし
魔アタッカーとしては強い部類なんだよなあ
イラアドが皆無なくらいで不屈2でワンパンキャラにもできるし
723: 名もなき対魔忍
>>706
>>714
>>717
あれでも魔性としては強いほうなんだな
なんか感覚マヒしてるわ
育てた以上決戦くらいこいつで通すか
>>714
>>717
あれでも魔性としては強いほうなんだな
なんか感覚マヒしてるわ
育てた以上決戦くらいこいつで通すか
722: 名もなき対魔忍
SR確定50石はどうすっかなぁ
必ず当たるけどまずダブるからなぁ
必ず当たるけどまずダブるからなぁ
728: 名もなき対魔忍
>>722
エデン5個と割り切って回したわ
まぁ今の時点でガチャ300回分の貯蓄があるからだが
エデン5個と割り切って回したわ
まぁ今の時点でガチャ300回分の貯蓄があるからだが
725: 名もなき対魔忍
アリーナの魔性アタッカーが必要なとこで引っかかってるときに
なんかのガチャのすり抜けでカウーラ来てえらい助かったなあ
その時しか使ってないけど…
なんかのガチャのすり抜けでカウーラ来てえらい助かったなあ
その時しか使ってないけど…
718: 名もなき対魔忍
カウーラさんは実装当時は性能でも盛り上がってたからな
726: 名もなき対魔忍
魔性アタッカーはせいぜいコロパイセンくらいだからな
精神相手ならコロパイセン以外を使うくらいなら自然や科学のアタッカー使ったほうがたぶんダメージ出る
コロパイセンもゴリシアとのシナジー高いし
精神相手ならコロパイセン以外を使うくらいなら自然や科学のアタッカー使ったほうがたぶんダメージ出る
コロパイセンもゴリシアとのシナジー高いし
734: 名もなき対魔忍
魔性アタッカーは未だに花嫁不知火使ってるわw 五車鹿いるからスキル回しもいいけど奴はバッファローとしての役割があるから
737: 名もなき対魔忍
>>734
「誰が乳牛だ!!」て言いながらブーケを投げるのか・・・
「誰が乳牛だ!!」て言いながらブーケを投げるのか・・・
736: 名もなき対魔忍
バッファーだった何だよバッファローって
740: 名もなき対魔忍
>>736
牛と言えばバッファローマンだからな
牛凜子の奥義がちょうどハリケーンミキサーだしピッタリでは?
牛と言えばバッファローマンだからな
牛凜子の奥義がちょうどハリケーンミキサーだしピッタリでは?
742: 名もなき対魔忍
>>736
1000万パワー鹿之助
1000万パワー鹿之助
741: 名もなき対魔忍
魔性の恒常は産廃多すぎて属性確定で欲しいのあっても引くのは相当キツイ
このままだと精神アリーナはかなりの苦行になりそう
ハーフアニバ五車で魔アサギかなんか来てもその時期アリーナ終了直前
このままだと精神アリーナはかなりの苦行になりそう
ハーフアニバ五車で魔アサギかなんか来てもその時期アリーナ終了直前
743: 名もなき対魔忍
精神アリーナは敵も相応にしょっぱいだろうからそこまで気にしてないわ
SP回復できるのが雌鹿嫁不知火ワイトしかいないからナドラ互換あたりが来月にでも追加されそう
SP回復できるのが雌鹿嫁不知火ワイトしかいないからナドラ互換あたりが来月にでも追加されそう
762: 名もなき対魔忍
>>743
運営ちゃんにバランス考える温情があるかな
運営ちゃんにバランス考える温情があるかな
コメント