49: 名もなき対魔忍
決戦の攻略ポイントになりがちな防御無視パンチ対策なら凜子優先になるのかね
57: 名もなき対魔忍
実際のユニット性能ががっかりな場合あるからな
後はステータス
後はステータス
59: 名もなき対魔忍
雌牛凜子とか最高やな
弱くても引くしかねえ
弱くても引くしかねえ
60: 名もなき対魔忍
牛凜子は残念倍率で出してこないと思う
フェリも大体いきわたっただろうしな
フェリも大体いきわたっただろうしな
63: 名もなき対魔忍
流石に牛凛子を弱いかもしれないって言うのは逆張りが過ぎる
68: 名もなき対魔忍
>>63
今までの季節ユニットがそんな感じだから逆頑張りでもない気が
今までの季節ユニットがそんな感じだから逆頑張りでもない気が
64: 名もなき対魔忍
普通に攻撃型のステ600ダメ25デバフ20カットだろ
ただそれでも出番そんなにないと思うわ
ただそれでも出番そんなにないと思うわ
70: 名もなき対魔忍
俺、頭対魔忍だから凛子を引かない理由がみつからない
71: 名もなき対魔忍
凜子の問題はステータスのような
攻撃奥義だからってATK高めHPやDEFを低めとかに設定されると少し使いにくい
フェリはHPが高くて思ってる以上に耐久あったけども
攻撃奥義だからってATK高めHPやDEFを低めとかに設定されると少し使いにくい
フェリはHPが高くて思ってる以上に耐久あったけども
103: 名もなき対魔忍
凜子は単体のキャラ人気があってガチャ回るから実装されてるけど話には関わらんし
もはや1年に1度だけ季節のコスプレして集金するだけの存在になってるよな
まあ実装すらされない他のキャラに比べたらマシなのかもだが
もはや1年に1度だけ季節のコスプレして集金するだけの存在になってるよな
まあ実装すらされない他のキャラに比べたらマシなのかもだが
104: 名もなき対魔忍
イングおばさんは敵側なのに出番あって活躍するから凜子と大違いだな
116: 名もなき対魔忍
>>104
イングは貴重な女性人気があるとかなんとか
イングは貴重な女性人気があるとかなんとか
108: 名もなき対魔忍
今さらメイン読んだがリーナストーリーいいな
ちょい役だけど日頃より色んなキャラが立ち替わり出てくるから満足感あるわ
ああいう感じのほうが世界観の広がり感じて好き
ちょい役だけど日頃より色んなキャラが立ち替わり出てくるから満足感あるわ
ああいう感じのほうが世界観の広がり感じて好き
111: 名もなき対魔忍
>>108
ふうま出てくるとみんなふうまageするだけのキャラになるからな…
ヨミハラの方が個々のキャラが活きてて良い
ふうま出てくるとみんなふうまageするだけのキャラになるからな…
ヨミハラの方が個々のキャラが活きてて良い
122: 名もなき対魔忍
>>111
俺は主人公が活躍するほうがいいわ。
俺は主人公が活躍するほうがいいわ。
109: 名もなき対魔忍
次は凜子主役のイベントだろう
コメント