797: 名もなき対魔忍
805: 名もなき対魔忍
>>797
>どれくらい強いかというと、覚醒アサギはどうだか分からないが、現在のノーマルアサギよりは強い
衝撃の事実だわ
>どれくらい強いかというと、覚醒アサギはどうだか分からないが、現在のノーマルアサギよりは強い
衝撃の事実だわ
839: 名もなき対魔忍
>>797
やたらジュノがやられたことにしたがってるやついたけどやっぱり違うじゃん
やたらジュノがやられたことにしたがってるやついたけどやっぱり違うじゃん
842: 名もなき対魔忍
>>797
BTTFオチもちょっと見てみたいな
BTTFオチもちょっと見てみたいな
921: 名もなき対魔忍
>>797
最近、感度3000倍のネットミームみたいになってきている対魔忍だが、そういうワードをここぞという場面で使うのは気持ちがいい。
そのだは対魔忍の扱いよく心得てるなあ
934: 名もなき対魔忍
>>921
ネットミームなんて言ってるのがいるのか
メディア同調圧力にすぐ躾けられるとか団塊かよ
ネットミームなんて言ってるのがいるのか
メディア同調圧力にすぐ躾けられるとか団塊かよ
809: 名もなき対魔忍
超イチャラブって感じね
達郎?誰だ?
大人ゆきかぜの積もり積もったふうま君への想いも重視したところだ。
最初は思わず抱きついたりしてるが、その後は感情をひた隠しにしてクールな未来戦士として振る舞い、だけど最後にはかつての熱い想いを取り戻して大勝利、そして別れのキス。
いやもう王道すぎて本当に書きがいがあった。
さて、五車祭でいよいよ大人ゆきかぜが実装されることになった。
その回想シナリオも私が書いている。
笹山氏がツイートしている通り、イベントの後日談だ。
このイベントをやっておいて、後日談が書けないのはやはり寂しいので、担当できてとても良かった。
838: 名もなき対魔忍
>>809
すげーなこれ
ここまでして達郎をなかったことにするならもう存在を抹消すればいいだろうに
すげーなこれ
ここまでして達郎をなかったことにするならもう存在を抹消すればいいだろうに
834: 名もなき対魔忍
>>809
これ自体はなんも悪くないからなぁ
これ自体はなんも悪くないからなぁ
810: 名もなき対魔忍
(´・ω・`)現アスカより強いんだからノーマルアサギよりはそりゃ強いでしょ
811: 名もなき対魔忍
性能盛ってくるだろうなぁ
超人と自然強すぎ
超人と自然強すぎ
812: 名もなき対魔忍
ゆきかぜはフルアサより強いって
実装されてフルアサ以下なら草だが
実装されてフルアサ以下なら草だが
813: 名もなき対魔忍
能力は高いほうがいい
814: 名もなき対魔忍
ここまで設定盛られてるのに性能雑魚だったら荒れるぞ
ノーマルアサギより強いとかワクワク感が凄い
ノーマルアサギより強いとかワクワク感が凄い
816: 名もなき対魔忍
アサギ「最強の対魔忍じゃないのか・・・」
819: 名もなき対魔忍
>>816
未来だと心臓病だったのかな
未来だと心臓病だったのかな
817: 名もなき対魔忍
まさかのフルアサ超えか?
しかも自然属性で?
インフレやべーだろ
しかも自然属性で?
インフレやべーだろ
962: 名もなき対魔忍
やっぱそのだのシナリオ裏話は面白いな
めっちゃ丁寧にシナリオ書いてるのも分かっていいわぁ
めっちゃ丁寧にシナリオ書いてるのも分かっていいわぁ
コメント