636: 名もなき対魔忍
弾正がこっちの世界ではかっこいい覇王になっちゃったってことは、ブラックはこっちの世界では、娘に甘いだけのただの気のいいデブオヤジになっちゃってる可能性もあるんだろ?
目的やらも全部忘れてて前世知ってたらおいこいつダメになってるぞっていう
目的やらも全部忘れてて前世知ってたらおいこいつダメになってるぞっていう
640: 名もなき対魔忍
物語終盤で
御館様・ふうまくん「今こそ我ら、真にひとつとなる時!」
って展開をやるんだよきっと
御館様・ふうまくん「今こそ我ら、真にひとつとなる時!」
って展開をやるんだよきっと
645: 名もなき対魔忍
>>640
もとは同じ存在だもんな
合体して光の騎士が誕生しそう
もとは同じ存在だもんな
合体して光の騎士が誕生しそう
641: 名もなき対魔忍
RPG世界線のブラックは前世小太郎に力吸われすぎて実体化出来てないまであると思うわ
小太郎の立ち絵がブラックを若くした感じに見えなくもないのは単にカガミの描き分けの問題かもしれないけどさ
小太郎の立ち絵がブラックを若くした感じに見えなくもないのは単にカガミの描き分けの問題かもしれないけどさ
654: 名もなき対魔忍
前世を紫水までいいはじめたけど
アサギ1~3・アサギZERO・決アナ・RPGが並行してあるのか
アサギ3吸血鬼END→決アナ→RPG→アサギZEROの順序になってるのか
決アナ世界に別世界の吸血鬼アサギが乗り込んできたり
ユキカゼ2がアサギ3のあとの話だったりで構成まとめきれるのかしらん
>>641
名前は出ても姿はでてないからそうかも
647: 名もなき対魔忍
まぁ単に決アナと似たような事(主に紫水関係)が前世であっただけの可能性もあるし
648: 名もなき対魔忍
スペリオルふうまドラゴン小太郎
651: 名もなき対魔忍
悪のスペリオルふうまドラゴン小太郎とか出てきそう
650: 名もなき対魔忍
波遁よ聞いてくれ
656: 名もなき対魔忍
そのだが解説してくれるんやないか
657: 名もなき対魔忍
>>656
楽しみなので昨夜から時々チェックしているw
楽しみなので昨夜から時々チェックしているw
659: 名もなき対魔忍
実際最終的に時子選んだのが不思議なくらい決アナ終盤はヒロインしてたしなぁ
662: 名もなき対魔忍
紫水は3周年からの登場でその後わりかし早めにサ終になったからある意味悲劇の子だよ
コメント