648: 名もなき対魔忍
そもそもCRIの値がなんなのかの説明がされていないっていう
649: 名もなき対魔忍
明らかにクリティカル率とは別のパラメータだしクリティカルダメージの増加に関するもののはず
650: 名もなき対魔忍
前にここで言われてたのはCRI200につきベースのクリ率1%とかだった気がする
651: 名もなき対魔忍
>>650
そんな感じの事何かの動画で聞いた気がする
そんな感じの事何かの動画で聞いた気がする
652: 名もなき対魔忍
マジか
じゃあ感度3000倍は15%増しぐらいか
じゃあ感度3000倍は15%増しぐらいか
653: 名もなき対魔忍
アリーナ上位勢が編成に青染ノア入れてるのってなんで?誰かのメタになるの、それともネタ?
659: 名もなき対魔忍
アリーナでのノアはエミリーに特攻あったはず 青染めなのは火力の無さをスキルの回復量でカバーしてタイム勝ち狙いかな?
670: 名もなき対魔忍
>>659
なるほどエミリー対策ね
弱いから選択肢に入ってなかったわ
なるほどエミリー対策ね
弱いから選択肢に入ってなかったわ
663: 名もなき対魔忍
人がいるゲームだったらあっという間にATK、CRIの計算式丸裸にしてダメージ効率考えて最適な構成出してるんだろうけど
664: 名もなき対魔忍
オークはプレイし終わるともう忘れるから…
665: 名もなき対魔忍
確率は裏切るけど攻撃力は裏切らないからな(頭対魔忍)
666: 名もなき対魔忍
Steamとreddit漁ってたら英語ニキたちの試行によるとステのcri1あたり0.00207%らしいな
つまりcri12000で約25%
そこに武器スキルとかサポーターとか勾玉のopとか陣形と覚醒を足してアスタロトのSR武器でタワーで100%クリ出てるっていう動画がつべにあった
俺は持ってないから確証はないけどまあそんなもんじゃねって気はする
つまりcri12000で約25%
そこに武器スキルとかサポーターとか勾玉のopとか陣形と覚醒を足してアスタロトのSR武器でタワーで100%クリ出てるっていう動画がつべにあった
俺は持ってないから確証はないけどまあそんなもんじゃねって気はする
667: 名もなき対魔忍
なるほど100%目指すのはキツイけどほぼ確定までは持ち込めそうな気がしてきた
黄色を全部確率upにしてみるか
黄色を全部確率upにしてみるか
668: 名もなき対魔忍
オプション全部クリ率アップ1%以上に厳選して20-25%なんだよな
赤のatkとダメアップと比べてDPSどうなのかは全く分からんね
カカシがほしい
赤のatkとダメアップと比べてDPSどうなのかは全く分からんね
カカシがほしい
674: 名もなき対魔忍
そもそもこのゲーム、クリティカルのダメージ計算というか効果ってなんなの
675: 名もなき対魔忍
クリティカルで服が破ける
676: 名もなき対魔忍
ほんとにそれならクリティカルがん積みするわ
677: 名もなき対魔忍
そんなに桃知とかエドウィンの裸見たいか?